2012年9月24日月曜日

【出演情報】a-MUS!C★night 13∞出演いたします!

今回からは「∞(アンリミテッド)」ということで、BPM制限なし!ハイスピードでぶっちぎったらんかーい!ということです。気がついたら来週ですってよ奥さん!!


【10月2日】 a-MUS!C★night 13∞開催いたします!

a-MUS!C★nightです 10月2日 a-MUS!C★night 13開催いたします!
札幌のアニメ、ボカロ、ゲームミュージック、東方等の クラブイベントの大集成がここにある!
10月も発表が遅くなりましたが、開催いたします!
皆様お誘いあわせの上、ご来場下さい!
アニソン強化月間!

今回からはa-music∞(アンリミテッド)
 ドラムンベースのアレンジなどに対応するため速い曲も有ります!

心地よいリズム、馴染んだ曲、綺麗な空間
ACTIVE ONEの豪華な内装とマルチモニタからの映像、アニソンのギャップ!
終電前などお気軽にお楽しみください!

【日時】 10月2日 19時~24時  1000円/1D付
【場所】 ACTOVE ONE(北海道札幌市中央区南5条西6丁目ニュー桂和ビルB1)
 http://www.facebook.com/pages/ACTIVE-ONE/104062886400323
 http://active-one.info/
駐車場ジャンボ裏手のススキノ食堂、その横のファミリーマート、そしてその横のビルです
【DJ's】
・負け犬ちゃん "J-POP de NIGHT" アニソン?ボカロ?
・DJ_silkworm "FasterHarder!!"  あにそん???読めないw
・mako                   アニソン?
・tonky "PHYCO HEADZ"      アニソン?
・dollton "時計台Twins"        アニソン?
・zak-raw                  アニソン、東方?
・ak. "20,November"          アニソン?音ゲー?

まだふえるよー!
and more!
というわけで、今回も私Silkwormにお声がけ頂きまして大変ありがたい限りです。

告知するのが遅れてしまいましたが、いつにもまして全身全霊でプレイいたします!
今回も例によってファンコットゴリ押しです。ニコ動で大人気のあの曲とか、各地のパーリーで未だに人気のあの曲とあの曲がsex partyなあの曲とか、6月のポロ札市民の交通を完全に麻痺させるあの祭りのあのフレーズとか、バシバシ投げ込みます。
といったわけで皆様よろしくお願いいたします。押忍。




あ、肝心のDISCO UTARAは裏でコソコソ動いてます。
来月辺りから具体的に動いていけそうな感じです。
重大発表も近日中にできそうですね。

2012年9月17日月曜日

ACID PANDA CAFEに行って来ましったった

去る9/15に、DJ FUNKOT JEPANGの聖地、ACID PANDA CAFE(以下アシパン)に行って来ましたイェイイェイ!

アシパンは日本にFUNKOTを広めたDJ JETBARON こと 高野政所さんの経営されている「最先端かつ平均的な」クラブ。
私SilkwormがDJ FUNKOTを始めたのは2010年10月辺りですから、もう3年目にもなるわけですが、その間に(当然のことながら)もう何度も何度もアシパンではFUNKOTイベントが開催され、内地のコアなFUNKOT勢の会話が飛び交っていたわけです。くっそ羨ましい。

なお、FUNKOT伝来とそのまとめについては、「DUGEM RISING」のこちらの記事をご覧ください。

で、これまで何回も何回も「いきたい行きたい」と言いながらひとつも行けなかったわけですが、この度どうにか行ってきたわけですね。



当日は昼前に自宅を出まして、午後15時半に成田到着。早めにアシパンに到着しまして、政所さんにご挨拶させて頂きました。

今まで北海道のファンコット、つまり我がDISCO UTARAはきちんと活動できなかったり、途中色々(ちとオンラインで記録に残すにはあまりにも情けない)めんどくさいことがあったり、とても不甲斐ない状況にあるのですが。

それらの点のお詫びなども含めてご挨拶に伺う、というのが政所さんのプレイを実地で聞くことに並ぶ重大ミッションだったわけです。

幸い、快くお話をしていただきまして、あれやこれやとファンコット話で盛り上がりました。その中で幾つか大事なお話をさせていただいたのですが、これらについてはまた後日、改めて。



当日のイベントはTBSラジオ「Top5」が復活するということで、「Top5復活記念パーティー」が行われました。

出演DJは、浮き輪さん、プリキュアおじさんさん、DJ JETBARON a.k.a. 高野政所さん、フクタケさん。

全国からTop5ファンが集まって、多幸感あふれるパーティーになっていたんじゃないかと思います。おみやげに持っていった鮭とばも好評でしたしね!

https://plus.google.com/photos/100431954914457951899/albums/5789131284510066017

浮き輪さんは選曲でがっちりフロアをコントロールされていましたね。ロックとかポップスのDJの方々の選曲術は体感していて勉強になります。

プリキュアおじさんさんはアレですね。イケメン爆発しろ。イケメン爆発しろ。大事なことなので2度言いました。選曲はほぼプリキュア縛りなんですが、それでクラブノリを作れるフロアコントロールっぷりは見事!繋ぎうますぎて意味がわかんなかったですね。イケメン爆発しろ。

そして私の当日の最大の目的であった政所さんのFUNKOTプレイ!本邦初公開となる「イーアルキョンシーガールfeat.9nine(フルバージョン)」や「Poi Poi Poi/Role Deep(DJ JET BARON FUNKOT REMIX)」「Party Sex Anthem」など馴染み深いトラックにきっちりインドネシア/マンダリン曲を混ぜ込みフロアをぶち上げるプレイは流石の一言!私は忘我の境地で踊り狂っておりました。

最後のフクタケさんは、私テキーラの飲み過ぎと直前の政所さんのFUNKOTで全力出し過ぎたせいもあって完全にくたばっていました……。アボさんにもお会いしたんですが、フラッフラでまともにお話できなかったどころかきちんと挨拶すら出来なかったのが大変心残りです。誠に申し訳ありません。

その後はDUGEM BAYANGAN所属の豆腐さんや、アシパン常連のテキーラおじさんとも挨拶を交わしまして、以前DISCO UTARAでゲスト出演して頂きましたDUGEM BAYANGANのリーダー床上中さん宅に泊めて頂きました。
東京あったかいよママン…


あと家帰ったらシャツから何から汗臭くて死にそうでした。まる。

2012年9月12日水曜日

夏の思い出

はいどーも
はいどーも

一ヶ月ぶりの更新ですが、皆様如何がお過ごしでしょうか。
札幌はお盆過ぎても暑さが続いて、なにこれ、何この内地。ふざけんてんの?ばかじゃないの?などと思わずにはいられない日照りが続きましたが、ここ2日ほどの雨でようやく暑さも落ち着いたのではないかと思われます。

さてさて。
さてさてさて。

この夏はイベント山盛りだったわけですが、私DJ Silkwormとしても大変楽しく意義深いものとなりました。


まずは8/19のYATSUZAKI HARDCORE vol.21。

世界に名だたるJ-core DJ/トラックメイカーDJ Shimamuraをお呼びしつつSHCクルーが全力で迎え撃つとう構図となったヤツコア21でしたが、


今思い出しても

       あのテンションはおかしい。


私は出掛け遅刻した挙句、前日の仕事があまりにもヘビー過ぎて途中でスヤスヤ寝てしまうという体たらくでしたが、札幌・道内はもとより、東京・名古屋をはじめ果てはハワイからお小遣いを貯めてShimamuraさんのプレイを見に来たというJ-core大好きブラザーまでいたとか、まじでハードコアなイベントでした。
https://plus.google.com/photos/100431954914457951899/albums/5786368914622198977

楽天斎さんとShimamuraさんによるダイナスティーレコーズコンビプレーはすげーカッコ良かったですね!!
https://plus.google.com/u/0/photos/100431954914457951899/albums/5786368914622198977/5786373287380508258

イベント終了後の打ち上げにもワタクシ出演していないにもかかわらずしれっと参加させて頂きました。
ポロサツ若手トラックメイカーがマッハで料理を消化しつつ音楽の話で盛り上がる横で、延々AV話を繰り広げる世界のShimamuraというのは大変新鮮な光景でしたwwwww

や、それにしてもハワイから来たJ-core大好きブラザーズは見習わなくてはいけませんね…

細かい話は楽しすぎたので覚えてません。
いわゆる白日夢的な。
まさに夏の思い出。
的な。


次。Chaos! Summer Halloween Nightmare。
https://plus.google.com/photos/100431954914457951899/albums/5786370439661639793
ちょくちょくお世話になっていたBar Chaosのアンさんと、Rock In Jectionなどで活躍するラモーン鉄雄さんの共同主催イベント。
前回お伝えした通りゴリゴリのゴシック・ホラーパンクイベントだったわけですが、ラウンジは「明るくハッピーな感じ!」のDJイベントとなっておりました。

普段a-mus!c☆nightなどでお世話になっているtonkyさんはアニソン押し、ヤツコアのマイク野郎にしてRoughsketchさんのトラックにボーカル参加されているDD"ナカタ"Metalさんは90〜2000年代のメタルアンセム、我らがSHCのドンRoughsketchさんはゴリッゴリのメインストリームハードコア(ガバ)、といったふうに皆さん一人ひとりの個性が前面に押し出されていたんじゃないかと思います。みんなやってること全部違うのに全部楽しいとかとても良いですね。みんな違ってみんな良い。

で、私の出番はチップチューンのうみのひやけさんのあとだったんですが、やってきましたよFUNKOT。
以下セットリスト。

Soran Pumpin Bushi/Shisotex
Party Sex Anthem/DJ JETBARON
River Flows in You Shisotex 2011/Shisotex
Sex Toys/Andy
Now_is_the time
Lifting Me Higher Final/Nattalia
SECRET TOKYO BASE/JMBS
Melody 8.0(2012 SMS MIX)/JMBS
Nan ren Jiu Shi lei RONNY/RONNY

一曲目のSoran Pumpin Bushiはひやけさんが北海道のアンセム「子供盆踊り」を持ってきて下さったので、札幌のもう一つのアンセムである「ソーラン節」を持ってこねばならんだろwという安直なアレでした。
中盤〜後半はハードコアクラスタが多かったのと、アニソン分かる層が多かったのを意識してます。Nan ren〜は最近DJ KissことSoloistくんが大プッシュのmandarinですが、諸処の事情により時間余ったのと、私が掛けたかったからかけた、というそんなアレ。

そしてParty Sex Anthemはほんと大勝利でしたね!私は回すのと選曲に必死になってたのでフロアの奥の方見てなかったんですが、後日ラモーン鉄男さんに聞いたら「すごい盛り上がってましたよ!ファンコット大人気でしたよ!」とのことで、全然接点のないアウェーで「ファンコットいいね!」って思わせるミッションは一つ完遂できたなと思います。
アンさん、ラモーン鉄男さんお声がけいただきまして本当にありがとうございました!


Chaosのアンさんは体調不良につき、今後お店もイベントも長期休業されるということで、我々DISCO UTARA™もなかなか定期イベントを用意することが難しくなっていますが、できるだけ定期に近い形でのイベント運営を行なって行きたいと思います。

皆さん今後共、よろしくお願い致します。

2012年8月12日日曜日

8月のイベント情報

8月はDISCO UTARAとしてはイベントを行いません(いきなりで申し訳ありません^^;

そのかわりと言ってはなんですが、DISCO UTARA DJ™(FUNKOT界隈ではインドネシア本国に倣ってDJのクルー(チーム)を「™」とすることが多々あります)に所属するDJが参加するイベントを紹介いたします。

まず一発目は8/19(日)、私が普段からお世話になっているSappro Hardcore Channel主催のイベント、「YATSUZAKI HARDCORE vol.26」のご紹介です。


YATSUZAKI HARDCORE #26
~YATSUZAKI HARDCORE VOLUME 2 RELEASE PARTY!!!!!~
2012/08/19(sun)15:00-22:00 @ Plastic Theater(札幌市中央区南5条西1丁目1-23 北一ビルB1)
ENTRANCE 1500 YEN
☆HARDCORE TECHNO PARTY!!!
アツさをさらに加速させろ!八つ裂きハードビィィト!!!!
北海道札幌から発信されるハードコアイベントYATSUZAKI HARDCORE #26!
今回はコンピレーションCD「YATSUZAKI HARDCORE VOLUME 2」リリースパーティ!
国内ハードコアシーンの最前線で活躍するDJ Shimamuraをゲストに迎え
テンションが上がらないわけ無い高密度なラインナップの7時間ハードコア!!
この日だけはアッパー+ハイテンションな激しすぎるビートに主導権を握らせろ!

■GUEST DJ
DJ Shimamura (DYNASTY RECORDS)
http://www.djshimamura.com
■Sapporo Hardcore DJ's
RoughSketch (Notebook Records)
DJ 一戸建 (Notebook "Delight" Records)
楽天斎 (DYNASTY RECORDS)
Forgetek
しげ
PE (Pebashiri Records)
XIO (Sprite Recordings)
QUIL (Notebook Records)
sada
十三夜
Yudaidhun
Mocha (Irie LIFE prod.)
Liqo (OSL Sessions)
■LIVE ACT
臨界モスキー党 (Notebook Records)
■MIC
Np 犬田彦 (Notebook Records)
Np ABE-zee (Notebook Records)
DD"ナカタ"Metal
楽天斎 (DYNASTY RECORDS)
主催のRoughsketchさんはじめ、SHCクルーには普段から大変お世話になっておりまして、私がクラブに行き始めたのも、この「YATSUZAKI HARDCORE(当時は 八つ裂き!ハードコア光臨! でした)」からです。

で、この「YATSUZAKI HARDCORE vol.26」に、DISCO UTARA でも度々プレイしてくれている十三夜くんが参加します!

十三夜くんはもともとハードスタイル/ジャンプスタイルをメインとするDJなのですが、2010年に今はなき札幌Differにおいて札幌のクラブで初めてファンコットのみでプレイしたり、前回のヤツコア25でもハードスタイルから(ダウンビートを使って)ファンコットに移行するプレイを行うなど、今札幌でいちばんファンコットをプレイしているDJです。

当日はファンコットを掛けるかどうかはわかりませんがw、かなりの実力派で気持ちのいい低音をつなげてくれるので、皆さん期待してみて下さい!

また、こちらのイベントで私に声をかけてくださると、下記イベントの前売りチケットを販売いたしますのでよろしくお願い致します。



明けて次の週、8/25(土)は私SilkwormがDJ FUNKOTとして登板します!

chaos! summer halloween nightmare
去年大盛況だったchaos halloweenに代わるイベントが、
日本のゴシック/ダークエレクトロ界、最重要バンド2組を招き
今年は日本のハロウィン「お盆」に開催決定!
その名もchaos! summer halloween nightmare
当日、札幌初のファッションウォークも同時開催!
札幌では中々体感する事の出来ない
暗黒の美意識に彩られた陰鬱ヘビーな世界観に
圧倒されて下さい。
chaos! summer halloween nightmare
2012 8/25(sat)
@DUCE(北海道札幌市中央区南8条西4丁目422 オリエンタルホテルB1F)
ADV:2,000YEN DAY:2,500YEN  ※入場の際 ドリンク代500円を別途頂きます

special guest:
■DEMONOID 13
http://www.myspace.com/demonoid13
http://club-stigmatic.com/
■VANISHED EMPIRE
http://www.myspace.com/vanishedempire
http://www.artism.jp/ad_v011.html
GUEST DJ:
Chihiro(VANISHED EMPIRE)
DOOM SPIDER(DEMONOID 13)
DJ:
cyaan
ramone tetsuo
BAND:
シックス
白黒バイパス
TAFUCA
performance:
DAMA
田仲ハル(暗黒舞踏)
Rosa・Stuart

+++ chaos! Happy Lounge +++
performance:
KAGE稲荷
Genny(chiptune live)
ひやけ(chiptune live)
DJ:
御茶羽黒(ネタナイト)
Silkworm(DISCO UTARA)Tonky (FIGHTING DREAMERS)
DD"ナカタ"Metal
腐ル血 (シックス)
U-G.
RoughSketch (NotebookRecords) 
ブース:
あいあい(妖怪スイーツ)
田村(催眠術)
…etc 

こちらはDISCO UTARAとして今年からお世話になっているBar chaosのアンさんと、90年代縛りイベントで知り合いになりました後藤さんの共同企画となっております。

イベント自体は「ゴシック・ホラー」がメインテーマなのですが、ラウンジの方は「chaos! Happy Lounge」として、明るくハッピーなムードで盛り上げよう!がテーマとなっております。

チップチューンで有名なうみのひやけさんや、いつもお世話になっておりますRoughsketchさんtonkyさんナカタさんに混じって、DJ FUNKOTとして(ココ重要)および頂けました!やったー!


先月もヒップホップ箱でプレイする機会があったのですが、大変ベースが非常に素晴らしくとてもとても良い具合に出ておりましたので、今回もイチFUNKOTファンとして大変期待しております。

当日は現地曲を中心に、明るく気持ちのよい選曲・プレイを行いたいとおもいます。
ファンコットをクラブで聞いたことがある方も、そうでない方も、ふるってご参加下さいませ。

はじめまして

皆さんはじめまして。

札幌のFUNKOT(ファンコット、FUNKY KOTA/Indonesia  Funky House とも)イベント、DISCO UTARA主催のSilkwormと申します。
友人たちからは「タクさん」とも呼ばれているので、お好きなように読んでください。

いつまでもヤルヤル詐欺をしているわけにもまいりませんので、遅ればせながらDISCO UTARAとしてブログを開設することとしました。

FUNKOTとはなんぞや」「内地のファンコットシーンはどんなもんよ」といったことは、「ライムスター歌丸のタマフル」でもおなじみ、FUNKOT伝道師DJ JETBARON a.k.a.高野政所さんのブログDUGEM RISINGにお任せするとして、こちらでは北海道のファンコットシーンを盛り上げるべく、札幌を中心としたFUNKOTに関連したイベントやトラックの紹介を取り扱ってまいります。

それでは今後とも宜しくお願いいたします。


DISCO UTARA 主催 DJ_Silkworm